マッパ掲示板

活動報告



ホーム 携帯用 過去ログ/検索
名前  
Mail   URL
題名色
文字色
タイトル  
添付  >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 


 入道ヶ岳、鎌ヶ岳    ..キミ     返信
      2025/03/30(日) 18:55  No.6774
 
 
.jpg / 169.5KB 写真からルートは
宮津峡キャンプ場→入道ヶ岳→宮越山→鎌ヶ岳
このループだったはず
みなが元気なうちに
この四人(マッパ正規軍)で緩く登ってみたいねーー

2024☓ 2004年◯



 2004年12月    ..キミ     返信
      2025/03/30(日) 18:49  No.6773
 
 
.jpg / 171.5KB 養老はトシキと移動で
入道ヶ岳の話をしたら
トシキも俺と登ったことがあり
相当昔だと どこから登ったかも曖昧
気になり調べてみると
2024年12月に
マッパ4名で登っていました
みな若いワ



 反省点を    ..キミ     返信
      2025/03/30(日) 18:33  No.6772
 
 
.jpg / 188.2KB 養老山脈 ストレート練習会
反省点
1→3と間違えて結構走ってしまい
結構登り気が付きテンションが下がった
2→3のアタックポイントの尾根を登ると
地図に書いてない凄くはっきりした幅広の道が現れ
現在地を間違えたかと右往左往
リロケートできずに確定ポイントまで結構下って戻る
もっと早くに遠くに見える送電線で現在地確定できたのに
ゴール後のみなさんとの話で地図に書いてない道がありました

表彰式まで残っていた養老山脈に鍛えられたみなさん



 ユキヤナギ    ..キミ     返信
      2025/03/30(日) 18:23  No.6771
 
 
.jpg / 48.8KB 桜の花も満開が近づいている
ひと足お先に
ユキヤナギも至るところで満開
気分良し



 走らされない    ..キミ     返信
      2025/03/30(日) 18:20  No.6770
 
 
.jpg / 48.8KB 養老山山脈で鍛えられたので
体がダル重
なのでこっちのシューズで走りました
大正解



 なもしらぬ鳥くん    ..キミ     返信
      2025/03/30(日) 18:18  No.6769
 
 
.jpg / 48.8KB このところの梅見ランは
ダム湖に入り浸り
朝走ると丘に上がっている
名も知らぬ鳥くんたちが
俺が走って近づくと
よちよち歩きでダム湖に
チャポンと
「寒いのに入りたくないのにーー」
そう思われているはず





 


RSS     + Powered By 21style +