TOP
ホーム
ページ一覧
|
No.6382 への
▼返信フォーム
です。
大的矢の日和山
..
キミ
>>引用
2024/06/08(土) 15:12 No.6382
早朝の的矢湾を適当に走っていると
変な形に残された丘が気になり
階段を登ってみると
こんなことが書いてあった
この丘が日和山である
その昔、的矢湾は千石舟の頃
風待の港として栄
海が荒れても、風が吹かなくても出帆できないので
毎朝、船頭がこの大的矢・小的矢の
日和山に登り方位石を頼りに
その日の天候を占い出向していきました。
一つの村に2つの日和山と方位石があるのは
全国的にも珍しいことです。
日本で二番目に古いもので両方を完全に
今に残すのは当地だけです。
「申西」の方向に見える小山が小的やの日和山です。
この高さを山と言い切るとは
確かに見晴らしはマズマズですが
No.6382 への引用返信フォームです。
名前
e-mail
URL
題名色
■
■
■
■
■
文字色
■
■
■
■
■
タイトル
> 早朝の的矢湾を適当に走っていると > 変な形に残された丘が気になり > 階段を登ってみると > こんなことが書いてあった > > この丘が日和山である > その昔、的矢湾は千石舟の頃 > 風待の港として栄 > 海が荒れても、風が吹かなくても出帆できないので > 毎朝、船頭がこの大的矢・小的矢の > 日和山に登り方位石を頼りに > その日の天候を占い出向していきました。 > 一つの村に2つの日和山と方位石があるのは > 全国的にも珍しいことです。 > 日本で二番目に古いもので両方を完全に > 今に残すのは当地だけです。 > 「申西」の方向に見える小山が小的やの日和山です。 > > この高さを山と言い切るとは > 確かに見晴らしはマズマズですが
添付
>>お絵描き
フォームに保存
プレビュー
削除キー