| TOP | ホーム | ページ一覧 |

No.190 への▼返信フォームです。


地上デジタル放送、3大都市圏でスタート >>
2日(火) 2003/12/02(火) 11:53
高画質、高音質でデータ放送も可能な新世代のテレビ、地上デジタル放送が1日午前11時、関東、中京、近畿の3大都市圏で始まった。当初の視聴可能世帯は計約1200万世帯。エリアを順次拡大し、平成18年末までに全国の主要都市でもスタートする予定だ。
総務省は現行のアナログ放送を23年7月に停止させ、デジタルへの完全移行を計画する。放送界も家庭の「総合情報端末」化に期待をかけるが、3年前に始まったBSデジタル放送の普及が目標の約半分にとどまるなど、視聴者のデジタルに対する認知度は低い。
東京都内のホテルで開かれた開始記念式典には、小泉純一郎首相、海老沢勝二NHK会長らが出席。小泉首相は「アナログで放送が始まって50年の節目に、テレビは大きく進化した。デジタルの普及が円滑に進むよう政府も支援していく」とあいさつした。

写真:地上デジタル放送の開始式典で、総合司会を務めたフジテレビの高島彩アナとNHKの三宅民夫アナ
Re:地上デジタル放送、3大都市圏でスタート
w 2003/12/02(火) 12:50
テスト

Re:地上デジタル放送、3大都市圏でスタート
   2003/12/02(火) 14:16
テレビの地上デジタル放送が1日午前11時から東京と大阪、名古屋の三大都市圏で始まった。放送開始50周年を迎えたテレビは本格的なデジタル時代に突入する。テレビ局各社が共同で特別番組を放映したほか、各地で記念式典が開かれた。

 開始時間に合わせ、NHKや民放各社は特別番組を放送。TBSやテレビ東京などキー局5社は高画質や双方向機能など地上デジタルの魅力を紹介した特別番組を共同制作し、午前10時55分から約30分間放映した。NHKも画質の美しさを生かし、世界遺産の生中継などの特番を放送した。東京都千代田区のホテルでは1日午前、NHK、民放各局のトップや小泉純一郎首相、麻生太郎総務相らが出席して記念式典を開いた。小泉首相は「テレビが大きく進化する歴史的な日だ。政府はデジタル化が円滑に進むよう支援していく」と述べた。



Name   Icon List
Back
Font
Title   Tag Maker
File   >>Paint
Cookie  preview    Key