| TOP | HOME | 昇進状態 | 携帯用 |



いどばた掲示板

投稿画像は50KB以下でお願いします。

●この掲示板にふさわしくないと思われる書き込みは
 管理人により削除する場合がありますのであらかじ
 めご了承ください。
 

Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title   Tag
File  
Icon  List 
Cookie Preview      DelKey 

▼ 初カキコ   [RES]
  anjyulittle [URL] (幼稚園生/1回)  ..2005/10/16(日) 23:36  No.871
 
 
原画展、お疲れ様でした。
雨乞いしたのに、雨は上がり、地震のせいで電車が遅れていて、憂鬱な帰途でした。
でも、テニス馬鹿は全員集まり、じっとりと湿った地面も全く気にもせず、飛ぶボールからは水しぶきが飛ぶ中、テニスを2時間満喫してきました。
撤収作業に参加できなくて残念でしたが、1年ぶりにお会いできて、楽しかったです。


..YahooBB219002214135.bbtec.net

 
▼ Re:初カキコ  
  YUKI (幼稚園生/1回)  ..2005/10/17(月) 22:26  No.872
 
 
とことんどこでもぶらさがるつもりのYUKIです。
なんだ、あんじゅりとるさん雨あがってしまったのですね。
そのバイタリティに脱帽です。

お局様、お会いできてよかったです〜。昨年は恥ずかしいところを見られただけで、自分的には面識がなかったつもり。
やっぱり優しげな方だった・・・。
だんなさんがどこへ行ったかばらしてしまってすみません(笑)。
さすがお局様のだんなさま!とどなたかがおっしゃってました〜。

..i218-47-236-126.s02.a012.ap.plala.or.jp

 
▼ Re:初カキコ  
  ゆきママ (小学校高学年/6回)  ..2005/10/17(月) 23:33  No.873
 
 
anjyulittleさん、YUKIさん、原画展ではお世話になりました。お声をかけてくださってありがとう。お話できて、嬉しかったです♪
お局様、遠出おつかれさま〜。べりーちゃんの可愛いアルバムと、キラキラシールが乙女らしい紹介カードも、しっかり堪能しましたにゃん!
お局様とmoomamaは、高速回転の頭脳+ほんわか温かお人柄で、あこがれてしまいます。ゆきママはいい歳してちょっと緊張してしまい、チャットで約束した合言葉を忘れてしまいました〜(あの、ほたほたのねずみさんです)
教えてもらったココ&ヤムヤムちゃんのシリーズも、読み始めました!
また来年、会えるといいな♪

..M055201.ppp.dion.ne.jp

 
▼ Re:初カキコ  
  のりまま (大学生/22回)  ..2005/10/17(月) 23:37  No.874
 
 
アンジュリトルさんにぶるさがります。
お局様皆さんたち会ったのね!!いいにゃ!!
お疲れ様です〜。
お片づけ画像ぺったんありがとう〜
またゆっくりきますね〜♪


..142193.tgweb.net

 
▼ Re:初カキコ  
  ちょびたんまま (小学校低学年/2回)  ..2005/10/18(火) 00:09  No.875
 
 
初カキコ・・まさに私の事。
よってぶら下がってしまおう!
お帰りなさいませ!!
お疲れ様でした。
原画展&千太組ツァー、後でお話たくさん聞かせてくださいね。楽しみ〜♪
女将のことですもの、笑える話がきっとてんこ盛りの筈・・

..YahooBB221028220016.bbtec.net

 
▼ Re:初カキコ  
  ゆきママ (小学校高学年/7回)  ..2005/10/18(火) 00:38  No.876
 
 
原画展の会場にね、「猫の手帖」や、クレアのカレンダーが置いてあったの。YUKIさんが、どうぞって言ってくれてね、カレンダーめくってたら、知ってる猫さんがいっぱい!
ちょびちゃん&ねねちゃんの美猫三毛さん、見ましたよ〜!なんだか自分のことのように自慢でした!

..M055201.ppp.dion.ne.jp

 
▼ Re:初カキコ  
  こだま [URL] (小学校低学年/3回)  ..2005/10/18(火) 12:46  No.877
 
 
私もぶら下がっちゃおう。

お局様、日曜日にいらしたんですね。
今年はすれ違いでお会い出来なくて残念でした。
500円貯金のお話をどこかで漏れ聞きましたよ〜(笑)
次回はぜひご一緒させてくださいね!

..p2080-adsaofx04hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp

 
▼ Re:初カキコ  
  mikeko (小学校低学年/2回)  ..2005/10/18(火) 18:44  No.878
 
 
ぶらさがらせてくださいね。

anjyulittleさん、YUKIさん、ゆきママさん、原画展ではお世話になりました。ありがとうございました。お話できてうれしかったです!

お局様、おかえりなさい、お疲れ様でした。
お会いできて嬉しかったです!
ベリーちゃん、ほたるちゃんも元気でお留守番でしたか?
千太組の話も聞かせてくださいね。

..mt1u086190.ocv.ne.jp

 
▼ Re:初カキコ  
  Mintmama! (小学校中学年/5回)  ..2005/10/19(水) 07:23  No.879
 
 
私も〜〜!!

お局様、今年はお会いできなくて残念でした。
今年も、初対面の方々からは、お名前とのギャップに驚かれたんじゃないですか?
ベリーちゃん&ほたるちゃんも、お疲れさまでした。
東京紀行、続編も楽しみにしています。

..p6e023f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp

 
▼ え〜ん(T_T)  
  moomama (小学校高学年/9回)  ..2005/10/19(水) 19:03  No.880
 
 
遅くなったけど私も〜(笑)

お局様〜 moomamaはうそつきです。
どうぞ打っても緊縛してもいいです。
あんなに会おうねって言ったのにぃ〜 (/_;)シクシク
月曜はパートお休みするのはヤバくて仕方なく行ったのに、暇で暇で〜 しかも火曜は別なんが穴あけてるし(笑)

ゆきママの感想だとお局さまと私は似てるのね?
まあ嬉しい♪ わたくし、ものほんのお局様だったもんで\(^o^)/

のりまま〜 さりげなく使っとるけど 
その、ぶるさがる! お止めっ! (笑)
特に全国区のご隠居様とこで使ったでしょ。
んもう椅子から転げ落ちるところだったわ。

こだまさん そこでニマニマ笑ってないで〜

..58x5x239x8.ap58.ftth.ucom.ne.jp

 
▼ Re:え〜ん(T_T)  
  YUKI (小学校低学年/2回)  ..2005/10/20(木) 08:22  No.881
 
 
お局様の東京紀行ってどこに??もしかして日記??
そのページが見れな〜い!くすん・・・。
うん、お局様のお名前とご本人とのギャップ、Mintmamaのおっしゃるとおりです。
優しくて、でも引っ張ってってくれるような、素敵な方でした。初対面とは思えなくて。
mikekoさんと受付で涙ぐんでたら「めっ!」ってされました。そうそう、mikekoさんと私はお仕事中の身。
叱られても「お局様〜」その胸で泣きたくなるようなそんな方でした。

mikekoさん、こちらこそお話できてよかったです。またミケちゃんを紹介して下さいね。お写真も発表しましょう!

ゆきママとゆきパパはイメージ通りのナイスカップルでした。まっしろなゆきちゃんに対抗して(?)お二人とも黒でシックに決めてらっしゃいました。
時々のぞかせてもらってるので、勝手に存じ上げてるつもりになっててごめんなさい。いつも読み逃げなのがバレてしまう・・・。

のりまま、ぶるさがり〜ぶるさがり〜。
早くのりままのところも見られるようになりたいよぉ。
来年はお会いできるといいな。

..i218-47-236-126.s02.a012.ap.plala.or.jp

 
▼ 忙中閑はないけど  
  葛西の隠居 (小学校中学年/5回)  ..2005/10/20(木) 11:27  No.882
 
 
つい、他所様の賑やかな声に誘われてしまうのです(^o^)

お局様今回も東下りの道中多彩なエピソードがありましたね。なにやらWエピソード"の方が追いかけてくるような。

最近は描き上げた絵のほとんどが手許を離れているので、年に一度こうして集まったところを見られるのが嬉しいです。
毎年出ていてもその度に(描きかたとか)何かしら気が付くことがあるので毎回が新鮮です。
また、一度飼い主さんのお手許に入ると他の方々の目に触れる機会はなくなるので、出展頂いた方々には心から感謝しております。

話を戻して、お局様の軽妙なレポートを楽しく拝見しました。
アレレと思った発見が小生の後姿で、普段は前からしか見ていないし、合わせ鏡なんて面倒なこともしない。従って我と我が身を後ろから見るとどうなるかについての認識がまるで無かったんですねえ。いやぁ現実と対面するというのは厳しいものがありまする(*^。^*)

月曜に原画をクロネコに引き渡すためもう一度会場に行きました。ガランとした空白の壁を見ていると何か現実ではないような虚脱感がありました。

たぶん、最終日の前夜には集まった猫たちが賑やかに語り合っていたでしょうね。

..ktsk111024.catv.ppp.infoweb.ne.jp

 
▼ ご挨拶が遅れまして申し訳ありませんでした  
  お局様 [URL] (部長/90回)  ..2005/10/22(土) 10:44  No.884
 
 
「日記」にてこずっている(端から忘却の彼方に・・・・)間に、なんて素晴らしい白滝に変貌(^o^)丿
ちょっとだけm●●mamaやサ●エコポンさんの気持ちを味わえました〜。

>anjyulittleさん
うー・・・・・・どっちの子かわかんない〜(T_T)
ヒントプリーズ〜。
お昼ご飯楽しかったです。また猫話をおかずにご飯&お酒でも〜。それにしても、地震の時はビックリしたわ。地震に気がつくのが早かったのねanjyulittleさん。
来年も(きっと)ヨロシクね♪

>YUKIさん
とっても素晴らしい受付でしたよ。
お土産の絵葉書を一生懸命選んでいる女の子の横に行って、しゃがんで話し掛けてましたね。
弟クンも男前で目の保養〜。惜しいのは噂の英国人アーティスト(?)も見学したかったです。
プログ、見れないの?うちのだけ?niftyのブログ時間によってはムッチャ重くなるからかな・・・・。ネットカフェへGO!

>ゆきママさん
ゆきパパさんと行き違って、どうなるかと思いましたが、お二人とも優しい〜。
紹介カードを褒めてくれてありがとう〜。
会場で他の人の綺麗なカードを見ていると、落ち込んでしまいますがとってもお勉強になりますよね。
また息子さんの目を盗んでチャットしましょう〜♪

>のりまま
のりままんとこに貼った画像って
「ああ、原画展終わっちゃったな」っていう感じがすごく出てるでしょ?
看板猫のお勤め、本当にご苦労様でした。
来年は一緒に行こうね(^o^)丿

>ちょびたんまま
ほんとにも「休んだもん勝ち」なら来れば良かったのに〜(悪魔のささやき〜)
地震でしょ?台風でしょ?
来年、ちゃんとお休みとってお会いしましょうね♪

>こだまさん
今年はお会いできなくて残念〜(T_T)
早いなぁ〜。毎年、500円玉貯金で上京しているのです。
目的があると貯金の張り合いがあるものね〜。

>mikekoさん
実際にお会いしたmikekoさんは、とっても穏やかで静かな方でしたよ。受付で遊んでいたら「お客様なのに」って言って頂いて嬉しかったです。
受付でYUKIさんと一緒に「めっ」してごめんなさいね(>_<)

>Mintmama!さん
Mintmama!にもお会いできなくて残念〜。
ところで、そんなに「名前と実物」のギャップありますかねぇ?
なんだかね、実際にお会いするとよく言われるんですけど、やっぱり他人にも自分にも甘々な性格が見透かされるのかしら・・・?
また来年お会いしましょうね〜

>moomamaさん
白滝でもお疲れのご様子だったし、会場でも「moomama、疲労困憊って顔に書いてあった」と聞き及びましたよ。
お会いできなくて残念でしたけれど、また来年お会いしましょうね〜。
でも、のりままの「ぶるさがり」で元気回復したかな(^.^)

>ご隠居様
原画展の成功、おめでとうございます。
おかしいですねぇ?どうして地震や台風が追いかけてくるんでしょう?普段、別行動のお局夫婦が一緒に行動したから?
でも、どちらもたいしたこと無くて良かったです。
ところで・・・とってもステキな後姿ですよ?
カメラマンの腕が悪くてブレブレなせいですよ!


..eaoska219075.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 
▼ プチ脱走  
  anjyulittle (小学校低学年/2回)  ..2005/10/22(土) 18:07  No.886
 
 
昨日、ベランダのキャットニップを摘もうと外へ出たら、窓が少し開いたままになっていたのか、1匹がベランダへ、ひょいと出てきちゃったの。でもって、隣のベランダへ平然と消えていきました。
夜だったし、ひょえぇ〜!!!と思って窓越しに部屋をみれば、もう片方が窓のそばに張り付いたまま、目をまんまるにして行ったり来たり。
パニックになりかけて、どっちが脱走したのか???になったよ。
よく見たら居残りが弘貴。脱走したのが沙樹嘉。
とりあえず、落ち着いて、部屋に戻って猫じゃらしを手に再びベランダへ。
消えていった方向に猫じゃらしを振ってみようと思って振ったら、目の前にいつのまにか沙樹嘉が戻っていた。
暗かったので、そこに沙樹嘉が居たのに気づかず、いきなり、目の前から突進され、ビックリ。
本人全く動揺もみせず、猫じゃらしに食らいつく度胸はすばらしい!
あえなく御用となり、窓越しに「なんで?なんで?沙樹嘉だけ、お外なの??」と目をまんまるにしたまま、凝視してる弘貴の顔が本当に面白かったです。
恐いものを知らない子って外へ出ちゃっても全く動じないのね。。
3階のベランダの柵の隙間からダイブされなくて良かったです。。
上が弘貴でこちらが沙樹嘉

..YahooBB219002214135.bbtec.net

 
▼ もう「先週」のお話に  
  後姿が魅力の爺 (幼稚園生/1回)  ..2005/10/23(日) 08:55  No.887
 
 
なってしまったな。
ようやく(少々難ありの形だけど)げんがてんの報告を上げました。

お局様、「後姿」を褒められたのは初めてであります(*^_^*)
というと「前からならば」何度もお褒めのお言葉を頂戴しているようだけど「前から」もそれは(現時点では)ありませんです。
お褒めのお言葉に( ^o^)ノ◇ ザブトン1マイ

テオさんのところにあるお局様撮影の記録を当館の寂しい記録の助っ人にお出で頂きたくテオさんにもお願いしてますんでご了承の程を御願い挙げ奉りまするm(__)m

..ktsk111024.catv.ppp.infoweb.ne.jp

 
▼  anjyulittleさんへ  
  お局様 [URL] (部長/92回)  ..2005/10/23(日) 22:48  No.890
 
 
う・・・・私、一番上の画像は「沙樹嘉ちゃん」だとばかり・・・まだまだ修行が足りませんねぇ。だって、弘貴君、ちょっとアンニュイな顔するとコロッとだまされちゃうよ〜(T_T)

それにしても、大胆な沙樹嘉ちゃんだねぇ。
実はオンナの子の方が肝っ玉太いのよね〜。


..eaoska219075.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 
▼ 御隠居様へ  
  お局様 [URL] (部長/93回)  ..2005/10/23(日) 22:50  No.891
 
 
わぁい〜♪
ザブトンいただけますか!?
うれしいなぁ〜。

ところで、最終日に撮影した諸々をDVDとCDに落としましたので、明日、クロネコメールにて送付する予定です。
いいのも、悪いのもぜーんぶありますのでどうぞお使いくださいませ〜

..eaoska219075.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 
▼ お世話様です  
  後姿が魅力の爺 (幼稚園生/1回)  ..2005/10/23(日) 23:01  No.892
 
 
お手数をお掛けします

宜しくお願いいたしますm(__)m
(上目遣いで態度悪いのは飼い主に似たのかも)

..ktsk111024.catv.ppp.infoweb.ne.jp








     + Powered By 21style +